7月27日「性の多様さを持つ子どもたちへのサポートを学ぶ夏期講習会・釧路」開催

にじいろほっかいどうでは、北海道教育大学釧路校特別支援教育研究室と共催で、「性の多様性を持つ子どもたちへのサポートを学ぶ夏季研修会・釧路」を開催することになりました。主に教員・学生・支援者の方々が対象になりますが、どなたでもお越しいただけます。

 

1 開催趣旨

 近年、多様な性のあり方を持つ子どもたちへの支援が求められています。文部科学省からも、平成27年に「性同一性障害に係る児童生徒に対するきめ細かな対応の実施等について」という通知が出され、性同一性障害児を含む性的マイノリティの子どもたちへの対応を求めています。

 一方、現場の先生方からは「具体的にどう対応すれば良いのかわからない」「性的マイノリティについて取り上げる機会がない」「指導しようとしても他の先生方や保護者からの理解が得られるのかが不安」との意見があり、子どもたちへの対応は進んでいないのが現状です。

 そのような現状を少しでも改善するために、当会では初めて教員向けの講習会を設定いたしました。今回はLGBT当事者の現職教員を講師に招いて、子どもたちへの自然なサポートをどのように行えば良いかを、現場の先生方といっしょに考えたいと思います。多様な性のあり方を持つ子どもたちが、安心して生活できる学校作りについて、考えるきっかけの場となれば幸いです。

 

2 共催 北海道教育大学釧路校特別支援教育研究室/コミュニティセンター・にじいろほっかいどう

 

3 協力 釧教大セクマイサークルCo-RE

 

4 後援 北海道教育庁釧路教育局・根室教育局・釧路市教育委員会

 

5 開催日程および会場

(1)日時 平成30年7月27日(金)13:00~16:30

(2)会場 北海道教育大学釧路校(釧路市城山1丁目15-55)

(3)定員 100名

 

6 対象 性の多様さを持つ子どもたちへのサポートに関心のある教員・学生・支援者など

 

7 開催内容 司会:国見亮佑(道内公立学校教諭・ゲイ当事者)

◯基調講演

「多様性×教育〜LGBTの子どもたち、LGBTの教師たち〜」 鈴木茂義氏(東京都小学校教諭・ゲイ当事者)

 

◯分科会

(A)子どもへのサポートについて考えるワークショップ 助言:鈴木茂義氏

(B)性同一性障害・トランスジェンダーの子どもへの支援 講演:真田陽氏(トランスジェンダー当事者)

 

*終了後、18時から懇親会を予定しております。

 

8 参加費  無料

 

9 申込方法  参加をご希望の方は、名前・所属・連絡先(TELかE-mail)・懇親会参加の有無をご記入の上、上記お問い合わせからお送りください。

 

10 申込締切 平成30年7月23日(月)*当日参加も可能ですが、定員に達した場合は参加をお断りする場合もありますので、ご了承ください。